ホワイトニング
魅力的な白い歯を!
数年前にブリーチングと言う名称で登場した当時、厚生省認可の漂白剤は1種類しかなく、また薬剤を歯に塗って漂白させる為の強い光源を発する機材も大変高価でしたが、近年は漂白剤の認可の範囲も広がり、機材も安価になったことで日本国内でもようやく普及してきました。
ホワイトニングには二つの方法があり、歯科医院で行うオフィスホワイトニングと自宅で行えるホームホワイトニングから選択できます。
昨今は、喫煙による「ヤニ取り」で男性も来院されています。
オフィスホワイトニング
【オフィスホワイトニング】は、歯科医院で処置するホワイトニングです。
歯の表面を覆っている皮膜(ペクリル)の下に色素が沈着している汚れを専用の薬で漂白します。
白くしたい希望に応じた薬剤(濃度)を選び、処置回数が決められます。 専門スタッフ(歯科衛生士)が処置をしてくれますが、通院の予約を確保しなければならないので処置料金が割高になります。
ホームホワイトニング
~スターターキット
「歯を白くしたい!・・・・・」と願う方にお奨めするのが、【スターターキット】です。
このキットを使って「ホームホワイトニング」を体験していただく入門コースです。 先進国のアメリカで最も使われているホーム・ホワイトニング剤である NITE WHITE(ナイト・ホワイト)が日本での認可を得て発売になったからです。
《キットの内容》
・漂白ジェル(薬剤)
・マウストレー
・マウストレーケース
治療例紹介
ホワイトニングの治療例
歯茎メラニン色素除去の治療例